| 色辞典 | 西国三十三ヶ所めぐり | マンホール | きもの | 建物 | 雑記 | 旅行記 | 写真館


 きもの


■ 和柄 ■

きもので使われる事の多い柄です。
小紋のように全体に染めたり、部分的に使ったり、と様々です。

最新 : 2005年3月6日  「紗綾形」 「分銅繋ぎ」 「蜀江」 「立涌」 「松葉散らし」


― 取り方いろいろ ―

きものに柄をつける時、柄と柄を区切るためのいろいろな形があります。
それを「取り方」といいます。
ここでは様々な取り方を写真で紹介しています。


地紙に草花
道長取り
カスミ取り
雲取り





HOME




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送